アイスクリーム グルメ

大人の入口へと誘う沖縄アイス「Polar Bear」

沖縄のスーパーで販売されている上品なくちどけのポーラベアー。

もちろん、子どもにも人気がありますが、お小遣いで買うには少し値が張るので、お父さん、お母さんと一緒にスーパーに買い物に行く時に、買ってもらうことが多かったですね。

発売から、60年以上もロングセラー商品として君臨しているブルーシールの「ポーラベアー」、どんな商品なのか見てみましょう!

シロクマのイラストが目印!昔は、銀紙に包まれていた!

2022年にパッケージデザインがリニューアルしており、2024年現在のパッケージデザインは、よりポップなタッチのイラストとなっています。

また、ミルクの旨味を強調しているようなデザインで、見た人はミルクのまろやかな味わいを期待するでしょう。

しかし、僕が少年だった2000年代のパッケージデザインは、少し渋めです。

銀色の背景にシロクマのイラストがあり、小学生の頃の僕は、北極で製造されたアイスだと思っていました笑

その異国感が、僕にとっては大人への入口という印象を植えつけていたのでしょう。

そして、アイス自体も銀紙に包まれており、丁寧に包装されていました。

その銀紙に染みついたバニラアイスを舐めた沖縄人も多かったかと思います。

以前のパッケージデザインと現在のパッケージデザインの違いを見比べると、時代が変わった感じがしますね。

濃いミルクとコクのあるココアビスケットが最高

一口かじると、濃いミルクの味わいが口の中に広がります。

バニラアイスをビスケットで挟んでおり、このバニラアイスには、沖縄県産牛乳を使用しており「まろやかなコク」が特徴的となっています。県外のアイスで言えば、MOWとかに近い感じですが、それよりも濃いめのバニラアイスです。

そして、ビスケット部分は柔らかくて、ココアクッキーの部分のビスケット味がバニラアイスのミルクとの相性抜群。ビスケットは、カカオのうま味とコクが増しているようにも感じました。

ただ、食べ方を気をつけないとボロボロと落ちてしまうので気を付けましょう。

家族でスーパーに行けば、だれかひとりはポーラベアー

沖縄では、家族でスーパーに行って、一人一人好きなアイスを買うときに、お父さんかお母さんがポーラベアーを買っている印象があり、子どもたちも高学年になってくるにつれ、ちょっとずつ手を出すという感じだと思います。

リッチな味わいといっても、価格は1つ130円程度という安さ。

この値段でこのリッチ感は、ポーラベアーにしか出せません。ぜひぜひ手に取ってみて下さい。

ネットでも購入できますので、一度買ってみてはいかがでしょうか。


-アイスクリーム, グルメ
-, , , ,